相変わらず、ひさしぶりの更新となり申し訳ありません(汗)
阿久津町町会では以前より田村神社の老朽化に伴う社殿建て替えの協議・計画が進められ、氏子の皆様のご理解と多大なるご協力により、去る3月5日17時より「仮殿遷座祭」が厳かに執り行われました。
遷座祭とは分かりやすく言うと「神様のお引っ越し」で、宮司含め9名の神職にご奉仕頂き、建築委員の方々、神社総代の方々そして氏子の皆様に見守られながら、白い布(絹垣キヌガキ)に覆われた神様が、夕暮れの中静かにお引っ越されました。
来年(平成29年)秋頃の完成予定ですので、それまでは仮社殿で神様をお祭りする事となりますが、鈴と鈴緒、社名額も氏子さんの手によって丁寧に設置され、立派な仮社殿となりました。
ちなみに、この2日前から次男がA型のインフルエンザになりましたが、幸いにも予防接種のお陰で普通の風邪と思う程度の軽~い症状で済みました。が…こんな大切な時期に…と泣きながら(?)看病し、予防接種をしていない私は、当然移る覚悟でおりましたが、安心して下さい…移りませんでした、家族の誰にも移りませんでした!本当に良かったと胸を撫で下ろしたのと同時に、自分の免疫力に驚きました(笑)
コメントをお書きください